サービスメニュー
※表示価格は消費税込で表示しています
店頭での施工メニュー
・スポーツバイク洗車サービス
・ハドラスコーティング
・カーボン非破壊検査(超音波診断 / 赤外線診断施工)
・CDJ認定フレーム / 中古車販売
・ビッグプーリーキット
・CDJカーボンサイクル安心保障(受付・加入手続)
日進ファクトリーでの施工が必要なメニュー
・カーボン補修(受付・梱包/発送代行)
・補修塗装
・カスタムペイント(相談・受付)
スポーツバイク洗車サービス
店内洗車スペースにての作業となります。
①車両全体を泡で包み、スポンジで丁寧に汚れを落とします。
②ホイールも同様に泡で包み、別のスポンジとブラシでスポーク1本まで磨きます。
③変速機やギア、チェーンなどの駆動系部品は専用のケミカルで念入りに汚れを落とします。
④すすいだ後に水分を切り、各部に注油。
⑤変速やブレーキの当たりを確認、ワイヤーの損傷やネジの緩みなどをざっと調整。
基本洗車料金(税込み)
・ロードバイク ¥4,400-
オプション(コーティング下地作業)
・ポリッシュ ¥2,750-
・洗車+ポリッシュセット ¥6,050-
※ MTBは上記価格に + ¥1,100- となります。
※ クリアコートが極端に薄い車両などはポリッシングできない場合があります
※表示価格は消費税込で表示しています
※下のアイコンをクリックすると予約サイトにジャンプします
ハドラスコーティング
次世代ガラスコーティングとして話題の100%無機ガラスコート【ハドラス】。
CDJ TOKYOは関東初となる自転車施工店に認定されました!
・施工により100%無機ガラス皮膜を生成!!
高い撥水姓/防汚効果を発揮するピュアなガラス層を生成、アレルギーフリーなので直接触る部位への施工も安心です。
また、ガラス100%なので化学反応に強く、長期間高い保護効果を維持します!
※約3年の長寿命!(期間内であれば部分補修対応致します※撥水効果減退のみ/傷・擦れ部分は対象外)
・9Hの表面硬度と柔軟性の両立!
シリカガラス被膜は網状に生成されるため柔軟性が有り、滑らか且つ高い表面硬度を実現。
「塗装が薄く、保護装備も無く、しかし、しなやかさを損なってはいけない」という、厳しい条件のスポーツバイクフレームには、理想的な特性と言えるでしょう。
※注意 転倒や衝突などの衝撃から車体を守る等の効果は流石にありません。
あくまで擦れなどに強くなる効果だとお考えください。
・Made in JAPAN
ハドラスコーティングは安心の日本製!クオリティの高さが特徴です。
ハドラスコーティングノススメオススメマジデ

※表示価格は消費税込で表示しています
※下のアイコンをクリックすると予約サイトにジャンプします
非破壊検査 / カーボン深傷診断サービス
ロケット/航空機(ボーイング社指定)/フォーミュラ1/カーボンモノコック素材など高度な最先端製品のみに使用されている超音波探傷システムを駆使してピンポイントに、目視不可能なわずかな内部損傷でもデジタルデータに基づいて危険度の判断を致します。
2022年7月1日
赤外線検査システムを導入致しました!
飛行機のウイングやボディ、レーシングカーの樹脂外装などの非破壊検査に用いられる「アクティブ・サーモグラフィ」システムを導入しました!世界中の空港、メーカー研究所で使用されている同機器での、自転車のフレーム検査は世界初の試みとなります。
※超音波および赤外線、どちらの診断方法で検査するかは、お客様のご希望に加えてスタッフが状況を見て判断し、検査内容をご提案いたします。まずはご連絡のうえ現状をご相談ください。
内容によっては双方の手法を組み合わせての検査も実施致します。
超音波 基本測定料金(税込み)
※超音波探傷診断 + 測定データ出力 (後日発送)
・1カ所(10x10cm以内) ¥6,600-
・2カ所(10x20cm以内) ¥12,100-
・3カ所(10x30cm以内) ¥16,500-
超音波 パーツ毎の料金目安(例)
※形状やサイズによって値段が変わります
・フレーム1本 ¥33,000-
・Fフォーク1本 ¥13,200-
・フレーム+Fフォークセット ¥41,800-
・ホイール(1本) ¥13,200-
・ハンドル ¥9,900-
・ステム ¥5,500-
・シートポスト ¥6,600-
超音波 簡易診断
※超音波探傷診断のみ
1カ所(10 x 10cm以内) ¥3,300-
(測定データ出力をせず損傷の有無のみを確認、診断致します。即日対応が可能です)
赤外線(アクティブ・サーモグラフィ)診断 基本測定料金(税込み)
※赤外線探傷診断 + 測定データ出力 (後日発送)
・フレームやフォークなど、1カット(片面) ¥16,500-
・ホイール 2カット(両面真横から) ¥22,000-
・フォーク 2カット(両面真横から、もしくは斜め左右から)¥22,000-
※表示価格は消費税込で表示しています
※下のアイコンをクリックすると予約サイトにジャンプします
カーボンフレーム リペアサービス(補修)
損傷個所をドライカーボンで補修、補強して実用強度に戻し、目立たなくなるよう単色塗装で仕上げます。
■損傷したカーボンフレーム等補修料金の目安
※損傷個所、損傷程度、補修容易性等によって大きく変動する場合がありますので、予めご了承ください。
※ガラスコーティング等(ハドラス以外)の施工がされている場合、状況によって剥離作業が必要となり、追加費用(約8,800円/税込)がかかる事があります。
料金目安(税込み)
※基本 単色塗装費用込み
※フレーム形状や損傷位置、度合いなどにより作業内容は変化しコストも変わります。何卒ご了承下さい。
補修位置
・チェーンステー or シートステー
¥66,000-から
・トップチューブ or ダウンチューブ or シートチューブ or ヘッドチューブ
¥77,000-から
・シートチューブFDバンド部
¥82,500から
・シートクランプ部
¥71,500から
・ディレイラーハンガー取り付け部(カーボンエンドのみ可)
¥110,000から
・BB周辺(チェーンステーやシートチューブ、ダウンチューブも、BB付近の場合はこちらになります)
¥88,000から
特殊作業
・ Fフォークコラム延長(アルミ芯材製作含む/塗装なし)
¥93,500から
・シートポスト延長(丸タイプ)
¥99,000から
・シートポスト延長(エアロタイプ)
¥110,000から
オプション
・ヌードカーボン (ベースのカーボンを見せる色塗りなし仕上げ。グロスorマットクリア仕上げ)
上記各価格に + ¥5,500- ※
特徴

厳しいチェック項目
①超音波深傷診断機による検査済み
表面の傷や気になる箇所は超音波診断機で損傷の有無をチェック
②25項目以上のCDJディテールチェック済み
フレーム/フォーク/附属品を細かくチェック
③ペイントチェック
上記チェック後、コストバランスに応じペイント補修

あんしんの1年保証
CDJ認定フレームは、当社が自信をもって世の中へ送り出す商品のため1年間の保証付きです。
一般通念上の使用において明らかに異常と見られる症状があった場合は当社規定において保証します。
※但し、保証以外に関わる費用等(脱着、運送費用、使用出来ない事により発生する費用等 )については対象外になります。また外観上の変色や塗装剥がれ等についても保証対象外となります。

[CDJカーボンサイクル安心補償]への加入も可能
CDJ認定フレームは、購入してから2週間以内であれば「CDJカーボンサイクル安心補償(以下、CDJ補償)」認定の検査が免除され、CDJ補償に加入する事が出来ます。

ご購入金額に応じて次回使えるクーポン進呈
CDJ認定フレームご購入のお客様へ、次回よりCDJで使用可能なお得なクーポン券をプレゼントします!
※ご購入金額によりクーポン内容が異なります。クーポンには有効期限がございますので、お早めにご利用ください。